人気のアラビア マグカップ情報♪ん~、満足~♪

TOP > 【GWもあす楽】アラビア Arabia マグカップ 300mL フィンランド独立100周年記念 北欧 食器 アラビアフィン100 キッチン Mug プレゼント 新生活

【GWもあす楽】アラビア Arabia マグカップ 300mL フィンランド独立100周年記念 北欧 食器 アラビアフィン100 キッチン Mug プレゼント 新生活

Arabia商品一覧はこちらから▼商品名アラビア【Arabia】マグカップ 300mL フィンランド独立100周年記念 フィン100 カラーIsak(イサク) 1914、She-Fo(シェ フォ)1926、Myrna(マーナ)1937、Suomen Kukka(スオメンクッカ)1941、Hattara(ハッタラ) 1954、Pastoraali Aali(パストラーリ) 1965、Esteri(エステリ) 1973、Timbua(ティムボア) 1987、Bebop(ビーバップ) 1992、Huvila(フヴィラ)2017 サイズ直径約8cm×高さ約9cm容量:300mL 素材磁器 商品について【フィンランド独立100周年記念マグ】2017年の限定生産、フィンランド独立100周年記念マグがアラビアから登場。膨大に蓄積されたパターンからファンの好みを念頭にデザインチームが選び出しました。現在のアラビアにはないようなクラシックなものから最新のデザインまで、アラビアの歴史を感じることができるコレクションとなっています。【Isak(イサク)1914】自国のカレリア地方に伝わる幾何学模様や動物などの自然をイメージした、「ナショナル=ロマンティック」と呼ばれる20世紀初めのデザイン。銅板からシルクペーパーに転写する技法でつくられました。イサクはそのうちのひとつであり、名前は男性名から由来します。【She-Fo(シェ フォ)1926】1921年〜1937年の間、陶芸作家としてアラビアで活躍したグレタ・リサ・イェーデルホルム-スネルマン(1894-1973)によるデザイン。彼女はアラビアの装飾部門を設立し、手書きの作品を発表しました。また、パリで暮らしていた経験や1920年代の古典主義やアール・デコ様式を取り入れ、アラビアのテーブルウェアに自然をモチーフにしたデザインや幾何学的な装飾を施しました。【Myrna(マーナ)1937】装飾デザイナーのオルガ・オソル(1905-1994)によるデザインです。マーナは1930年代のアメリカのムービースターである、マーナ・ロイからのネーミング。金の装飾が施されていた器と映画スターの名前を重ね合わせ、ゴージャスな雰囲気がもたされていました。マーナは多くの人々から愛され、2005年まで生産されていた、とても人気のあるデザインです。【Suomen Kukka(スオメン クッカ)1941】フィンランドの花の意味を持つスオメン クッカ。強く美しいけれど、繊細で謙虚さも併せ持つデザインは、フィンランドや北欧の人々を思い起こさせます。こちらのシリーズは1941年〜1956年と1966年〜1968年までの間、優雅なディナーやティーセットとして生産されていました。【Hattara(ハッタラ)1954】デザイナー、ライヤ・ウォシッキネン(1923〜2004)の作品。「綿菓子」の意味を持つハッタラは彼女の有名なパターンの一つです。ARABIAの最も有名な装飾デザイナーと呼ばれている彼女は、幅広い知識や表現方法で多くの特徴的なパターンを生み出しました。【Pastoraali Aali(パストラーリ)1965】ARABIAの最も重要な装飾デザイナーの一人、エステリ・トムラの作品。銅板やシルクスクリーンによる印刷の量産を確立しつつ、手描きの装飾も用いていました。「牧歌」を意味するパストラーリはびっしりと力強く、上品に描かれたパターンが特徴的です。【Esteri(エステリ)1973】1947年から1984年の間、ARABIA社の第一線で活躍したデザイナー、エステリ・トムラ。この作品は1973年にARABIA工場の100周年を記念してカップ&ソーサーとしてデザインされ、このたびマグに合うよう当時のパターンを調整し、プリントしました。ブルーで力強く描かれた植物は大胆ながらも美しく、女性らしい可愛らしさも感じられるデザインです。【Timbua(ティムボア)1987】アメリカのビジュアルアーティストでありデザイナーでもあるハワード・スミスによるデザインです。1960年にペンシルバニア美術アカデミーに入学。在学中の1962年にフィンランドへ渡り、ヘルシンキでカイ・フランクのアシスタンをしていました。1976年にアメリカに戻るも1984年に再びフィンランドへ。その後、1995年までアラビアの招待作家として活躍しました。彼の作品の特徴は明るい色とはっきりした形。ティムボアのパターンは象形文字からインスピレーションを受けています。【Bebop(ビーバップ)1992】ヘイッキ・オルボラ(1943)はARABIAのアートデパートメントにて、様々なジャンルの音楽を融合させたパターンのデザインを任されていました。ジャズの一種でアドリブを重んじる「ビーバップ」と融合したこちらは、1990年代らしい華やかさが表現されています。【Huvila(フヴィラ)2017】2003年にアラビア・アートデパートメントソサエティに加わったヘイニ・リータフフタ(1975)の作品。 フヴィラは直訳すると「別荘」という意味ですが、フィンランド人が夏の間に過ごすサマーハウスのことだと考えられます。彼女の得意とする花をモチーフに野原一面に咲いた美しい夏の花。1920年のフリーハンドによるスケッチ技法を用いながらも現代の作品として描かれた、美しく洗練されたパターンは2017年のフィンランド独立100周年にふさわしいデザインになっています。<取扱いについて>※オーブン・電子レンジ・冷凍庫・食洗機 使用可。※直火は不可。※ご使用の際にはすべてのラベルを取り、必ず洗ってください。<磁器製品についてのご注意>メーカーの製造工程上の理由から下記の特徴が見受けられますが、不良ではございません。あらかじめ、ご了承の上お買い求めくださいませ。●表面にわずかな凹凸が見られる場合がございます。●表面に微細な黒い点が見られる場合がございます。●平らな面においた場合にわずかなガタつきがございます。●裏印ロゴのプリントがかすれている場合がございます。●釉薬のかかりが薄く、若干色や柄が薄く仕上がる場合がございます。 ブランド【Arabia(アラビア)】アラビア社は1873年、スウェーデンのロールストランド社がフィンランドのヘルシンキ郊外に設立した製陶所です。1900年の初め頃までは、主にロシア向けのテーブルウェアを販売していました。その後、独自の技術やデザインを研究し、フィンランドがロシアより独立する1年前の1916年にロールストランド社からの独立を果たし、フィンランドの国民的製陶所として歩み始めました。それ以来、優れたデザイン性や芸術性を保ちながらも、使い勝手に配慮した実用的な食器を発表し続けています。シンプルなものから華やかなもの、ムーミンのキャラクターをデザインしたものまで、オリジナリティー豊かな食器を幅広く揃えているところがアラビアの特徴です。 ※海外正規品を直輸入している並行輸入品です。■様々なギフトにぴったりの商品を取り揃えております。ラッピング プレゼント ギフト クリスマス 母の日 父の日 記念日 誕生日 敬老の日 記念品 結婚記念日 メモリアルギフト お祝い 出産祝い 結婚式 結婚祝い 御祝 披露宴 引き出物 引出物 ウェディングギフト ブライダルギフト 景品 賞品 コンペ景品 ゴルフコンペ 粗品 お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 残暑見舞い 引越し 引っ越し祝い 引越し祝い 贈答品 入園祝い 入学祝い 卒業祝い 成人式 就職祝い 昇進祝い 定年退職記念 還暦祝い 卒業記念品 内祝 お返し お礼 御礼 お祝い返し 1023432 / 6411801003215 1023435 / 6411801003246 1023433 / 6411801003222 1023436 / 6411801003253 1023443 / 6411801003192 1023434 / 6411801003239 1025449 / 6411801004281 1023437 / 6411801003260 1023441 / 6411801003178 1023444 / 6411801003208【あす楽年中無休関東】【あす楽年中無休東北】【あす楽年中無休甲信越】【あす楽年中無休北陸】【あす楽年中無休東海】【あす楽年中無休近畿】【あす楽年中無休中国】【あす楽年中無休四国】【あす楽年中無休】【あす楽土曜営業】【あす楽_日曜営業】

楽天で購入1,899円(税込み)