ふるさと納税 栗

TOP > 【ふるさと納税】おぶせファーマーズの「熟成小布施栗 約1kg」

【ふるさと納税】おぶせファーマーズの「熟成小布施栗 約1kg」

江戸時代には将軍家への献上品であった由緒ある小布施栗。

収穫は完熟したもののみひとつひとつ手で行います。

次に殺虫処理である「くん蒸」をせずに、一粒一粒丁寧にみて虫栗や基準外の栗を取り除きます。

そして3L以上の大粒で形の良いものを厳選、1か月以上低温貯蔵しじっくり熟成させました。

栗本来の自然な甘みを最大限に引き出し、甘みが大幅に増した熟成小布施栗。

至極の栗をどうぞご堪能ください。

※低温貯蔵している関係で多少色艶がない場合がありますが、品質には問題ありません。

※ 農家の指定はできません 提供: おぶせファーマーズ 名称熟成小布施栗 産地名長野県小布施町 内容量約1kg 賞味期限生ものですのでなるべくお早めにお召し上がりください 保存方法冷蔵 提供元おぶせファーマーズ ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。

あらかじめご了承ください。

秋の味覚を栗どころ小布施から 江戸時代には将軍家への献上品でもあった小布施栗。

寒暖差があり、日照時間が長い小布施の気候で育った栗は、甘みが強く、口当たりのよい食感となります。

その中でも、3L以上の大粒で形の良いものを厳選し、1カ月以上低温貯蔵することで熟成させ甘みが増した栗をお届けします。

小布施のこだわり生産者たち 〜小林さんの場合〜 小林さんは農家だった親戚の跡を継いで会社員を辞めて、栗農家になりました。

農業の知識のなかった小林さんは、先輩の栗農家さんや全国的に有名な栗菓子屋さんなどから積極的に学ぶようにしており、単に生産するだけでなく、お客様が望んでいる栗、「小布施の栗」の名に恥じない栗をつくりたいと日々、研究を重ねています。

均等に日光があたるように多くの枝を落とす剪定もその一つで、甘く大きな栗が育つとのこと。

「一年で一番美味しい 季節だからこそ食べてほしい」 小林さんは今後について「栗一本で勝負したい。

栽培方法や販路、売り方など小布施栗全体のブランディングをしていきたい」と話してくれました。

とことん栗を極めていきたいという想いが伝わってきます。

また、「色々な食べ方をしてほしい。

そして、栗を少しでも好きなってくれたら嬉しい」と話してくれました。

ゆで栗や栗ごはんなど秋の味覚を楽しめる、大粒でホクホクして甘い小布施の栗をお届けいたします。

おぶせファーマーズは、地の利を生かし育てた果物を、皆様にお届けしたいと立ちあがった農家集団です。

愛情を持って育てた大地の恵みをぜひご賞味ください。

内容・配送について 内容 熟成小布施栗 約1kg 配送期日 こちらの返礼品は】10月下旬〜11月下旬の配送予定となります ※天候や収穫状況によりお届け期間・品種が変更となる場合がございます 賞味期限 なるべく早くお召し上がりください 申込期限 10月31日 ※期限内であっても数量に達し次第終了させていただきます。

※ 農家の指定はできません

楽天で購入15,000円(税込み)

ふるさと納税 栗 関連ツイート