ふるさと納税 栗

TOP > 【ふるさと納税】賀久農園の球磨栗 約4kg 【果物類・くり・栗】 お届け:2020年9月下旬〜11月上旬

【ふるさと納税】賀久農園の球磨栗 約4kg 【果物類・くり・栗】 お届け:2020年9月下旬〜11月上旬

名称栗内容量球磨栗 約4kg(120〜140粒)産地国産(熊本県錦町産)事業者賀久農園配送方法冷蔵配送お届け時期2020年9月下旬〜11月上旬備考※画像はイメージです。

※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。

あらかじめご了承ください。

【ふるさと納税】賀久農園の球磨栗 約4kg 【果物類・くり・栗】 お届け:2020年9月下旬〜11月上旬 先代が果樹栽培を始めて80年の賀久農園から厳選した美味しい栗をお届けします。

除草剤は使用せず、草生栽培と整枝剪定を行っています。

樹間の広い明るい栗園で、日光をたっぷり浴びた元気な樹が育ち、美味しい球磨栗が実ります。

一流の和菓子屋から“日本で唯一風味のある栗”と重宝される、球磨栗をどうぞご賞味ください。

寄附金の用途について 福祉、少子及び高齢化対策に関する事業 医療費無料化など、若い世代が子育てをしやすい環境づくり、高齢者がいつまでも生き生きと暮らせる街づくりのために活用させていただきます。

自然環境保全、景観維持に関する事業 大平渓谷をはじめ、いつまでも心を癒す美しいふるさとを後世に引き継ぐため、環境美化事業などに活用させていただきます。

産業の振興に関する事業 産業の発展により、若い世代が地元で就業できるよう、企業誘致活動や地元特産品を生かした新しい商品開発などに活用させていただきます。

教育、スポーツ活動の充実に関する事業 錦町の子どもたちがよりよい環境で学習ができるよう、町内各小・中学校のICT環境整備をはじめとする学習環境整備やスポーツの振興等に活用させていただきます。

歴史、文化の保存に関する事業 町内所在の日本遺産をはじめとする、寺社仏閣などの有形文化財や郷土芸能である球磨神楽、臼太鼓踊りなどの無形文化財の保存、継承のために活用させていただきます。

人吉海軍航空隊基地跡の保存・活用に関する事業 平成27年に確認された大戦末期の貴重な遺構である人吉海軍航隊基地跡の保存や整備のため活用させていただきます。

その他、目的達成のために町長が必要と認める事業 “人の和を大切にし、老いても安心して暮らせる町 若人に夢と希望が持てる町”の実現のため、有効に活用させていただきます。

受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。

発送の時期は、入金確認後2〜3週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

楽天で購入20,000円(税込み)

ふるさと納税 栗 関連ツイート