自然はおいしいふるさと納税 果物

TOP > 【ふるさと納税】〈2月発送〉大崎上島産「オーガニックしらぬひ」約4kg

【ふるさと納税】〈2月発送〉大崎上島産「オーガニックしらぬひ」約4kg

製品仕様 商品名 【ふるさと納税】〈2月上旬以降発送〉広島県大崎上島産「オーガニックしらぬひ」約4kg 名称 しらぬひ 内容量・個数 約4kg(1ケース) 原材料 有機しらぬひ(大崎上島産) 原産地・原材料生産地 大崎上島町内にて製造 賞味期限 お早めにご賞味ください 保存方法 常温 配送方法 常温 発送時期 2月上旬より順次発送 商品説明 果物の王様!濃厚な甘みが特徴の「しらぬひ」。

酸味が少ないぶん糖度が高く、実がギュッと詰まっていて食べごたえもあり、贈り物としても選ばれる品種です。

化学肥料・化学農薬不使用で育てられているので、皮を剥いだ手でそのまま食べても、皮まで丸ごと使ったお菓子作りにチャレンジしてもOK。

潮風渡る広島県・大崎上島の『中原観光農園』から、食べごろの有機しらぬひをお届けします。

オーガニック(有機栽培)で育てた果物のため、表皮に自然のキズや黒点が入っていたり、形や大きさが不揃いである場合がありますが、中身は大崎上島・中原農園で育った『しらぬひ』です。

発送:2月上旬より順次 製造・販売元 中原観光農園 広島県豊田郡大崎上島町木江5223-2 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。

あらかじめご了承ください。

【ふるさと納税】広島県大崎上島産「オーガニックしらぬひ」約4kg ■カタチ・味・甘み。

どれをとっても際立つ果物の王様「しらぬひ」 しらぬひの特徴といえば、ポン!と出っぱったユニークなカタチ。

ゴツゴツとした皮を剥けば、中には果汁たっぷりでジューシーな実がしっかり詰まっています。

できたばかりの実はレモン並みの酸っぱさでも、冬に向けてじっくりと育てることでググッと糖度が高まり、しらぬひならではの濃厚な味わいに進化します。

■濃厚な果汁がたっぷり!ジューシーさが自慢 飛び出たコブにゴツゴツとした皮で硬そうに見えますが、意外と皮は剥きやすく、内皮も薄いのがしらぬひの特徴。

酸味はほとんど感じられず、ずしっと重いのは、その中に果汁がたっぷり詰まっているから。

皮を剥いてそのまま食べるのはもちろん、生搾りジュースやスムージー、ケーキやジャムにアレンジするのもオススメです。

■『中原観光農園』のこだわりは土づくりから 畑の土を手に取ってみると、驚くほど柔らかくフカフカ。

園地を歩くだけで土の弾力を感じるほどです。

「この土は有機物のかたまり。

果樹に必要な養分を生む菌が心地よく活動できる土壌をつくることを大切にしています」と中原幸太さん。

しいたけ菌床ブロック・海砂など『島の宝』を利用した栄養たっぷりの土で育つ果樹はぐんぐんと枝葉を伸ばし、うまみたっぷりの果実を実らせます。

■除草剤・化学農薬・化学肥料は不使用。

皮まで食べられる果実を 広島県大崎上島町にある『中原観光農園』のモットーは、除草剤・化学農薬・化学肥料を使用せず、養分たっぷりの土で果樹を育てること。

だから畑にはいわゆる雑草がのびのびと伸びていますが、この草花たちが果樹を寒さから守るのです。

瀬戸内の温暖な気候のなか、安心・安全な環境で育つ果実は、どんどん触っても、皮まで丸ごと食べてもOK。

新鮮で食べごろな果実を大崎上島からお届けします。

オーガニック(有機栽培)で育てた果物のため、表皮に自然のキズや黒点が入っていたり、形や大きさが不揃いである場合がありますが、中身は大崎上島・中原農園で育った『しらぬひ』です。

■10種類以上の柑橘の果樹が育つ『中原観光農園』 広島県の離島、大崎上島にある『中原観光農園』。

海のそばにある広々とした農園で、10種類以上の柑橘の樹がのびのびと枝を伸ばしています。

『中原観光農園』では果物狩りも受け付け中! 安心・安全な環境で、元気に育ったフルーツたちをその場で味わってみてくださいね。

■『中原観光農園』からのメッセージ ユニークな形が特徴的な「しらぬひ」は贈答用としても人気の品種です。

糖度が高くまろやかなので、ちょっと贅沢なデザートとしてお楽しみいただけます。

瀬戸内の離島、大崎上島で育った果実をぜひ味わってみてください。

(中原観光農園・中原幸太)

楽天で購入14,000円(税込み)

ふるさと納税 果物 関連ツイート