洗える キーボード

TOP > US701溝や隅が洗えるブラシ

US701溝や隅が洗えるブラシ

メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています。

シンプルな白で整えた「Useful(ユースフル)シリーズ」。

サッシの溝やスミのお掃除ができる薄型ブラシです。

ブラシのしなやかさ、コシの強さでキレイにします。

サッシのミゾやドア付近のスミのお掃除にお使いください。

素材:ポリプロピレン サイズ:約2×8×23cm ブラシ幅約8cm 重量:約30g 原産国:日本 JAN:4970190438845 E表示:原料/− 包材/− 使用/− 廃棄/−  ※E表示とは環境に配慮したアズマ工業の自主表示です。

環境上悪影響のないと判断できるものに E 、特定し改善したものに E を表示します。

これは便利!商品の特長 使いやすい形状のブラシ 長くしなやかなブラシ毛がミゾやスミに入り込み、スミズミまでキレイにします。

水に強い ブラシは樹脂性なので水に強く、水まわりやホースで水を流しながら使うことができます。

こびりついた汚れは先端でこすり落とす 柄の先端には頑固な汚れをかき取るスクレーパーつき。

こびりついた汚れをこすり落とせます。

部屋中に使えます シンプルなブラシだから様々な場所で活躍します。

ミゾが多いキーボードのお掃除やエアコンフィルターのお掃除にもオススメです。

つかい方 サッシレールのお掃除方法 1.ブラシをサッシのミゾにあて、汚れをこすります。

2.土汚れなどが浮かび上がったら、ゴミをサッシレールの外へ掃き出してください。

3.汚れが多い場合は、水で流してからのご使用をオススメします。

※水を使った場合は仕上げにから拭きをして水分を残さないようにしてください。

※本体が汚れたら中性洗剤を含ませたやわらかい布で拭いてください。

※ベンジン・シンナーなどは変色・変形の原因となりますので使用しないでください。

開発にあたって モノが溢れている昨今、シンプルな生活が見直されています。

実は日常のお掃除も同じです。

できるだけラクに簡単にお掃除ができるよう様々な開発を行ってきましたが、その一方で、どれを使ったらいいのか分からないという声を聞くこともあります。

このような中、「本当に便利なものだけを」をコンセプトに、日常のお掃除が簡単にできるシンプルなお掃除道具を選び、シリーズにしました。

ご注意 ・用途以外には使用しないでください。

・高温により変形するため火気に近づけないでください。

・廃棄する際は各自治体の定める方法に従って処理してください。

よくある質問 Q:他に使用できる場所はありますか? A:サッシまわりを効率よくお掃除できるように設計していますが、どこにでも使用できます。

清掃の対象物の材質によっては傷つく可能性があるため、目立たない箇所で確認してからご使用ください。

Q:ブラシ部分のお手入れ方法を教えてください。

A:ブラシに付いたホコリなどの大きな汚れを払い、ブラシについた汚れが水洗いだけで落ちない場合には中性洗剤で洗ってください。

ブラシはすすぎ洗い後水をよく切り、充分に乾燥させてから保管してください。

楽天で購入480円(税込み)

洗える キーボード 関連ツイート