米 雪若丸

TOP > 山形県産米「雪若丸」【うまいず極上米】5kg【無洗米】

山形県産米「雪若丸」【うまいず極上米】5kg【無洗米】

名称 無洗米 産地名 山形県産 品種 雪若丸 産年 2019年 使用割合 単一原料米 内容量 5kg  精米年月日 パッケージに記載 生産者 村山市川西地区つや姫研究会(山形県村山市) お届け時期 ※ご注文より3日以内に山形より発送いたします。

お届け方法   ヤマト運輸 常温便 ご注意 ●納品書、請求書などは同封しておりません。

●パッケージは予告なく変更になる場合がございます。

●他の商品と同梱はできません。

●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。

長期不在等で商品の傷みが増したり、受け取ることが出来なかった場合、責任をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。

平成30年度米の食味ランキングで最高ランクの【特A】を受賞しました! ┃2018年本格デビュー!白く輝くお米『雪若丸』 雪若丸(ゆきわかまる)は、平成30年に本格デビューした山形発祥の新しいお米です。

山形が雪国であることや、白さとツヤの特長が「つや姫」に似ていること、 つや姫の次に生まれたことが、つや姫の弟君を連想させることから、『雪若丸』と名づけられました。

白く輝く粒と、ひと粒ひと粒の食べごたえは、まさに新食感。

あっさりと上品な味わいは、どんな料理とも相性がよく、 毎日の食卓がさらに豊かになることでしょう! 米どころ山形が産んだ「雪若丸」をぜひお試しください! ┃水の綺麗な恵まれた土地で育った極上のお米です 山形うまいずが自信を持っておすすめする『うまいず極上米』は、 山形県村山市の「村山市川西地区つや姫研究会」を中心として栽培したものです。

冨本農産のお米が収穫される山形県村山市は、山形県のちょうど中央に位置します。

県を代表する川である「最上川」と、かつては山岳信仰の山としても知られた「葉山(村山葉山)」の裾野に広がる自然に恵まれた豊かな地域であり、山形県内でも有数の農作地帯となっています。

『うまいず極上米』の田んぼは、山の栄養分をたっぷり蓄えた肥沃な土で稲が育ちます。

また、米づくりの命ともいわれる水は、葉山から流れる清らかな山水と、 最上川の肥沃な水を使用しています。

米作りの要となる「土」と「水」、それぞれが栄養たっぷりで綺麗なものですから、 極上のお米が育つのですね。

▲(左下)冨本農産の皆さん  また、「うまいず極上米」は収穫後の温度管理にもこだわっています。

収穫したての鮮度と美味しさを保つために、収穫後は専用の冷蔵庫で保管し、 適切な温度管理をおこなっています。

山形の大自然が育んだ、こだわりのお米です。

ぜひ山形の美味しいごはんを毎日の食卓でお楽しみください。

山形の新しいお米、「雪若丸」をぜひお試しください! お客様に少しでも新鮮なお米をお届けするため、 ご注文より3営業日以内に出荷いたします。

可能な限り早い日程での出荷となります。

※銀行振込・郵便振替はご入金確認後の出荷と させていただきます。

楽天で購入2,970円(税込み)

米 雪若丸 関連ツイート