非常食 セット 7日

TOP > 1週間備蓄セット(1人×7日分)-C 【防災用品 / 保存食 非常食 セット】

1週間備蓄セット(1人×7日分)-C 【防災用品 / 保存食 非常食 セット】

▼1週間備蓄セットシリーズはこちら1週間備蓄セット(1人×7日分)-A【セット内容】レトルトご飯+レトルトおかず+食品加熱剤×各3×7セット(※3年保存となります。

) 5年保存水1.5L×12本 ●販売価格:11,561円(税込)1週間備蓄セット(1人×7日分)-B【セット内容】レトルトご飯+レトルトおかず+食品加熱剤×各3×7セット(※3年保存となります。

) 5年保存水1.5L×12本 ●販売価格:25,508円(税込)1週間備蓄セット(1人×7日分)-C【セット内容】缶入カンパン×24缶5年保存水1.5L×12本 ●販売価格:9,050円(税込)1週間備蓄セット(1人×7日分)-D【セット内容】缶入カンパン×12缶ビスケット×10袋5年保存水1.5L×12本 ●販売価格:8,742円(税込)1週間備蓄セット(1人×7日分)-E【セット内容】ビスケット×20袋5年保存水1.5L×12本 ●販売価格:8,433円(税込)▼オプション ★

1週間備蓄セットと一緒にぜひどうぞ! 《ヘルメット》 《防寒グッズ》 《簡易トイレ》たためるヘルメット「タタメット BCP」4,644円(税込)リバーシブルアルミブランケット315円(税込)非常用トイレのセルレット30回分(袋付き)3,990円(税込)  《手回し充電ラジオライト》 《携帯・スマホ充電器》 《食品加熱剤》EVERBright自家発電・多機能ランタン3,520円(税込)iPhone4・携帯・スマホ対応マルチタイプ 電池式充電器1,480円(税込)モーリアンヒートパック10個セット2,625円(税込)・1週間備蓄セット(1人×7日間)-C もし南海トラフ巨大地震が発生したら、備蓄は1週間分以上が必要とされましたが、どんなものをどれだけ用意すればいいのかわからない、という声にお応えして、レスキューストアがおすすめする非常食と水の組み合わせで、ご家庭向けの備蓄セットを各種ご用意いたしました。

災害が起きたときに必要とされる非常食は、一般的には最低3日分といわれていますが、南海トラフ巨大地震対策の最終報告では「1週間分以上の水や食料の備蓄が必要」としています。

この「1週間備蓄セット-C」は、非常食の定番である缶入りのカンパン3食×7日分と水をセットにしました。

※なお、水は1人1日約3リットルが目安とされておりますが、長期保存水1.5リットルのペットボトル12本入り1ケース(計18リットル)を1人分としてご用意しました。

■セット内容 サンリツ 缶入りカンパン 100g   100gずつ缶詰めされた食べきりサイズのカンパンです。

保存が難しい状況での非常食として便利!氷砂糖もちゃんと入ってます。

《カンパンに氷砂糖が入っているワケ》 カンパンに氷砂糖や金平糖が一緒に入っていることが多いのは、糖分の補給としてはもちろん、唾液の分泌を促し、水なしでも食べやすくするためです。

24缶×1箱 ■原材料名:小麦粉、砂糖、ショートニング(大豆を含む)、ごま、食塩、乳糖、ブドウ糖、イースト、炭酸カルシウム ■100gあたりのカロリー:約410kcal ■内容量:1缶100g 5年保存   エコアクア 5年保存水 1500ml   世界自然遺産「白神山地」の湧水を逆浸透膜(メンブレン)にて精製し、ほぼ全ての不純物(細菌・ウィルスバクテ リア・ミネラル分を含む)を除去したR・Oピュアウォーター。

加熱処理・防腐剤の添加などの加工処理を必要とせずに長期保存が可能です。

12本入り ×1箱 ■ボトルドウォーター(R・Oピュアウォーター) ■容量:1500ml×12本 ■原材料:水(湧水) ■硬度:0.2mg/l ■採水地:白神山地(青森県西津軽郡鯵ヶ沢町) 5年保存 ■商品のご注文に関して■ こちらの商品は、商品の特性上、ご注文後のキャンセル・返品・数量変更を承ることができません。

予めご了承いただいた上でご注文ください。

楽天で購入9,698円(税込み)

非常食 セット 7日 関連ツイート