ぬか漬けの素

TOP > オーサワのぬか漬の素(500g*3コセット)【オーサワ】

オーサワのぬか漬の素(500g*3コセット)【オーサワ】

お店TOP>フード>料理の素・パスタソース>料理の素>漬け物の素>オーサワのぬか漬の素 (500g*3コセット)【オーサワのぬか漬の素の商品詳細】●国内産特別栽培米糠使用のぬか漬けの素です。

●唐辛子入り。

【使用方法】・ぬか床の作り方材料 出来上がり量:約1.3kgぬか漬の素:1袋(500g)、塩:100g、水:4カップ(800mL)、捨て漬け用野菜:適量※「ぬか漬けの素」には脱酸素剤が入っていますので、必ずお捨てください。

※捨て漬け用野菜にはキャベツや白菜の外葉、大根や人参の切れ端や皮などをご用意ください。

(1)「ぬか漬けの素」の約3倍の容器を用意して、その中に「ぬか漬けの素」を1袋入れます。

(2)鍋にカップ4杯分の水を入れて火にかけ、沸騰したら塩100gを加え、塩がとけたら火を止めて冷まします。

(3)冷めた塩水を(1)の容器に入れ、ダマにならないようによくかき混ぜます。

(4)よく洗い、水気を切った捨て野菜を(3)のぬかの中に漬け込みます。

(5)ぬかの表面を平らにならし、容器にふたをします。

(6)ぬか床を毎日1-2回混ぜ、捨て漬け用野菜は2-3日に1回取り替えます。

ぬか床らしい香りがしてきたら、完成です。

(約10日)※ぬか床づくりの適温は25度前後です。

・ぬか床の手入れ・ぬか床は、毎日1-2回かき混ぜ、ぬかの上下を入れ替えてください。

・ぬかが減ったり、ぬか床が水っぽくなったら、適量のぬかと塩を足してください。

【品名・名称】いりぬか【オーサワのぬか漬の素の原材料】米ぬか(国産)、唐辛子(国産)【栄養成分】100gあたりエネルギー:435kcal、たんぱく質:14.8g、脂質:21.8g、炭水化物:44.8g、食塩相当量:0g【ブランド】オーサワ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】オーサワジャパン※説明文は単品の内容です。

リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。

予めご了承ください。

・単品JAN:4932828006598オーサワジャパン東京都目黒区東山3-1-603-6701-5900広告文責:楽天株式会社電話:050-5577-5042[乾物・惣菜/ブランド:オーサワ/]

楽天で購入745円(税込み)

ぬか漬けの素 関連ツイート