第二の心臓くん 健康器具 木製 足踏み器具 日本製 足の裏運動 両親 敬老の日 誕生日プレゼント 父の日 母の月 彼女 プレゼント ギフトラッピング お家で運動 お家時間 脚の健康 ひとつひとつ丁寧に 手作り してますので販売数に限りがあります
<<この製品は・・>> * 写真のように腰掛けて、左右の足で交互にこれを踏むことにより、 血液の循環が促進されます。
* 踏むための力が小さくてすむので、お年寄りや体の弱い方でも 無理なく使うことができます。
* 手軽に持ち運べるので、テレビを見ながら、デスクワークをしながらなど、 いつでもどこでも気軽にお使いいただけます。
* 航空機におけるエコノミークラス症候群対策にも効果的です。
* 木のぬくもりに安らぎを覚えます。
<<使い方>> * いすに腰を掛け、足を玉の上に載せて、上下に動かします。
<<使った方々の声>> * ツボの刺激が心地よい。
* 立ち通しで疲れた足(下肢)が楽になった。
* 足(下肢)のむくみがなくなった。
* 足(下肢)のひえ症がよくなった。
* 肩こりがとれた。
* 足裏のこりがなくなった。
などなど、血液循環がよくなったことを示す声が寄せられています。
・テレビを見ながら ・スマホをいじりながら ・パソコン仕事しながら ・友達、家族とお話しながら ・本を読みながら 「第二の心臓くん」誕生のいきさつ 野澤 睦雄 発端は東北大学大学院工学研究科の加藤康司教授に、私と引地信昭さんという方が呼ばれて人間の運動によって発電する機械の製作を依頼されたことです。
自転車をこぐタイプと足踏みするタイプの2種類を作成しました。
学部と修士課程の学生さんたちが、人間のパワーやどのようなプログラムで運動すると快適かなどの研究をして卒業していきました。
加藤教授の意図は、工学に属している者も人々の健康に寄与したい。
まず考えられることは、運動器ことに脚の健康を保つために運動をするとよいということです。
家庭に置ける簡易な運動具に自転車タイプと足踏みタイプの運動具がありますが、買っても長続きしないことが知られています。
発電できることによって長く運動を続ける動機にしようというものでした。
その傍らエコノミークラス症候群が騒がれている時であったので、その対策になる発電なしの運動具を作ってみることにしました。
腰掛けた姿勢で使うということが最初の選択肢でした。
バネを使ったり色々な形が考えらます。
その中でシーソー形が良さそうと言うことになりましたが、そこからまだまだ多くの課題がありました。
ただの板の形のシーソーではレバーの上に足が安定に乗っていません。
いぼいぼ状のゴムを貼ってみるとか、レバーの上に、首を振ることができる足載せをつけてみる、といった数多くの試作を繰り返し行き着いたのが今の形です。
足を載せる半球の大きさやレバーの高さを決めるだけでも多数の試作を繰り返す必要がありました。
プロトタイプが完成し、最後に量産化する段階でもくもくハウス(宮城県登米市にある「津山木工芸品事業協同組合」)の当時理事長であった佐々木清隆さんに相談にいきましたところ、角張っていたその試作品を、適切な材料を選定するとともに丸みを帯びた美しい形に造り上げてくれました。
実際に世に出して帰ってきた反応から、飛行機や自動車の助手席に長い時間乗るようにじっとしていなければならないときやデスクワークの時に足を載せていると具合が良い、運動が不十分になりがちなお年寄りや、また逆に立ち作業を長く続けたあとにこれを少し踏んでいると具合が良くなるなどのお客様の声が聞かれました。
中には肩こりが減りましたといって下さる方もいて、血行が良くなったためと考えています。
近年、自然災害などで車中に寝泊まりするとき、避難所で暮らすときなどに、エコノミークラス症候群にかかる方がいるようですが、踏んでいなくてもこれに足を載せているだけで効果があると思います。
★
医療器具ではありません 100 歳 現 役 第二の心臓 くん 実用新案 登録第3099281号 登録第3107675号 意 匠 登録第1200257号 ギフトラッピングご希望の場合はご選択ください。
ITEM INFORMATION商品詳細 商品名 第二の心臓 くん サイズ 幅:30cm 奥行15cm 高さ12cm 重量:約400g 素材 木製 生産国 日本 ご注意 イメージ画像のため実際の商品と多少色が異なって見える場合がございます。
(3bm)運動具 DETAIL ITEM INFORMATION商品詳細 商品名 第二の心臓 くん サイズ 幅:30cm 奥行15cm 高さ12cm 重量:約400g 素材 木製 生産国 日本 ご注意 イメージ画像のため実際の商品と多少色が異なって見える場合がございます。
楽天で購入6,800円(税込み)