米 はえ

TOP > 特撰はらだのこうじ 手づくり 生こうじ 米麹 1kgより【令和元年山形県産はえぬき飯米100%使用】

特撰はらだのこうじ 手づくり 生こうじ 米麹 1kgより【令和元年山形県産はえぬき飯米100%使用】

商品説明名称こうじ原材料名 米(山形県産はえぬき米)、麹菌(国産)内容量1kg+約10%以内増量(目減り予想分)( 生こうじは、自然乾燥するので時間の経過と共に多少重量が減少する場合があります。

)賞味期限 表面の同封ラベル(商品しおり)内に記載着荷日より冷蔵保存で7日後、冷凍保存で6ヵ月後、 常温(冷暗所)で4日後。

保存方法 冷蔵保存(4℃以下)で7日間、冷凍保存(-15℃以下)で6ヵ月間、常温(冷暗所)で4日間。

製造者 原田こうじ・味噌代表 原田容次山形県山形市鈴川町2-1-4 注意事項とお願い 申し訳ございませんが、特撰こうじ1キロgは送料割引セール対象外の商品です。

他商品と一緒のご注文で同一梱包できる場合以外は、割引対象外となります。

なお、生こうじはクール便または冷凍便での発送になります。

クール便加算料1個につき275円が加算になりますのでご了承ください。

機械製麹機では作れない、良質なこうじを作りたく今でも板こうじ(麹蓋製法)で1枚1枚手作りしております。

生こうじは酵素力が比較的とても強く塩糀や甘酒等で特に違いが分かると思います。

手づくり味噌にも最適な生こうじをお使いください。

こうじは生きております。

当店では決して密閉包装をせず通気性のある包装でこうじの呼吸を止めずにお客様へお届け致します。

なお、特に出来たての生こうじを希望の方には、冷凍または冷蔵宅配で出麹(こうじの出来上がり)の翌日のこうじを発送いたします。

ただし、翌日のこうじは指定日配達はできません。

作り始めて2日目のこうじを糀蓋に盛り、さらに24時間かけて糀を育てます。

2日間こうじ室の温度を管理するため昼夜を徹しての室番をします。

こうじ菌によりお米に花を咲かせたようにしっかりとむらなくきれいな糀になります。

これも麹蓋のおかげです。

杉板で出来ているため水分を吸ったり放出したりしてこうじにとって最適な環境を作ります。

楽天で購入1,242円(税込み)

米 はえ 関連ツイート