粉ミルク スティック

TOP > 【送料無料】【8缶にスティック20本付】森永 チルミル大缶 820g×8缶【1CS】1ケース【送料無料*沖縄地区は除く】【smtb-TD】【RCP】【大缶/ベビー/フォローアップ/満1歳頃-3歳頃/栄養サポート/粉ミルク】【4902720119801】【4902720119825】

【送料無料】【8缶にスティック20本付】森永 チルミル大缶 820g×8缶【1CS】1ケース【送料無料*沖縄地区は除く】【smtb-TD】【RCP】【大缶/ベビー/フォローアップ/満1歳頃-3歳頃/栄養サポート/粉ミルク】【4902720119801】【4902720119825】

商品名 森永 チルミル 2缶パック付属のおまけは変動致します。

ご了承くださいませ。

内容量 【820g×2缶×4個】 スティック箱10本入が2箱付 商品特徴 満1歳頃からの幼児期のお子さまに不足しがちな、鉄分・カルシウム等の栄養をバランスよく補うフォローアップミルクです。

お子さまの発育に大切な「ラクトフェリン」「DHA」を強化しています。

原材料 乳糖、デキストリン、調整脂肪(パーム油、パーム核油、大豆油、カノーラ油)、ホエイパウダー(乳清たんぱく質)、カゼイン、脱脂粉乳、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、バターミルクパウダー、乳糖分解液(ラクチュロース)、ガラクトオリゴ糖液糖、精製魚油、ラフィノース、カゼイン消化物、炭酸カルシウム、塩化マグネシウム、リン酸三カルシウム、リン酸三カリウム、レシチン、クエン酸三ナトリウム、塩化カルシウム、炭酸カリウム、リン酸水素二カリウム、ビタミンC、ラクトフェリン、塩化カリウム、ピロリン酸第二鉄、クエン酸、ビタミンE、ニコチン酸アミド、パントテン酸カルシウム、ビタミンD3、シチジル酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウム、ビタミンA、グアニル酸ナトリウム、ウリジル酸ナトリウム、ビタミンB6、5'-アデニル酸、ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸、β-カロテン、ビタミンB12 ●栄養成分表:100gあたり エネルギー:460kcal、たんぱく質:14.0g、脂質:18.0g、炭水化物:61.0g、ナトリウム:230mg、ビタミンA 500μg、ビタミンB1 0.7mg、ビタミンB2 0.8mg、ビタミンB6 0.75mg、ビタミンB12 1.4μg、ビタミンC 60mg、ビタミンD 4.7μg、ビタミンE 5.4mg、ビタミンK 27μg、カルシウム 720mg、リン 380mg、カリウム 720mg、マグネシウム 90mg、鉄 8.5mg、ナイアシン 6.2mg、葉酸 130μg、パントテン酸 5mg、β-カロテン 42μg、リノール酸 2.5g、α-リノレン酸 0.4g、ドコサヘキサエン酸(DHA) 75mg、ラクトフェリン 55mg、リン脂質 300mg、スフィンゴミエリン 46mg、ヌクレオチド 6mg、ラクチュロース 400mg、ラフィノース 300mg、ガラクトオリゴ糖 300mg、塩素 540mg、灰分 4.0g、水分 3.0g 調乳方法 【ミルクの飲ませ方】 ※ミルクを作る前には必ず手を洗いましょう。

●本品1本(14g)をできあがり量の100mlの割合でご使用ください。

●標準的なミルクの使用量は箱側面の表をご覧ください。

お子さまの発育に合わせて、ミルクの量や回数を加減してください。

●1回分ずつ調乳し、作りおきや飲み残しは与えないでください。

●一度封をきった14gパックは残さず使い切ってください。

【ミルクの溶かし方】 ※本品1本(14g)で、できあがり量100mlです。

(1)50度くらいにさましたお湯をコップ(または哺乳びん)に約50ml入れます。

(2)本品1本(14g)を入れ、よく溶かします。

(3)できあがり量(100ml)までお湯を加え、軽くまぜます。

●水でも溶けます。

●お好みにより少量のココアなどで味つけをしてもおいしくお飲みいただけます。

注意事項 1. 粉ミルクを調乳する場所は清掃・消毒し、清潔に保ちましょう。

2. 調乳する前は石鹸等できれいに手を洗いましょう。

3. 哺乳瓶や調乳器具類は必ず洗浄・消毒しましょう。

4. 調乳するときのお湯は一度沸騰させた後、70℃以上のものを用いましょう。

5. 調乳したミルクは、必ず体温くらいまで冷ましてから赤ちゃんに与えましょう。

6. ミルクの飲み残しや作りおきは飲ませず、1回分ずつ調乳し、すみやかに授乳しましょう。

【お母さんも赤ちゃんも火傷に注意しましょう】 ○ 70℃以上で調乳する際、哺乳瓶が熱くなりますので、火傷には充分注意しましょう。

※例えば清潔なタオルを巻いたり、鍋つかみなどを使用するのもよいでしょう。

○ 70℃以上で調乳したミルクは哺乳瓶を直ちに流水にあてるか、冷水の入った容器に入れて、授乳できる温度(体温くらい)まで冷ましましょう。

○ 赤ちゃんにミルクを与える前に、腕の内側に少量のミルクを垂らしたり哺乳瓶をあてたりして、授乳に適した温度(体温くらい)になっているかを必ず確かめましょう。

<使用上の注意> ・必ず缶に入っている専用スプーンを使用し、使用後は洗って乾かし、缶に入れずに衛生的に保管してください。

・ミルクは清潔な場所で、虫やほこり、髪の毛などが入らないようにご使用ください。

・熱湯やミルクの入った哺乳瓶などによる火傷にご注意ください。

・一度沸騰した70度以上のお湯で調乳後、必ず、速やかに体温くらいにさまして2時間以内に飲ませてください。

電子レンジで加熱しないでください。

・湿気を避け、乾燥した涼しい場所に保管し、冷蔵庫には入れないでください。

・開缶後は1か月以内に使い切るようにしてください。

<保存方法> 湿気を避け、乾燥した涼しい場所に保管してください。

広告文責 株式会社 村源 019-623-1211 製造元 森永乳業株式会社お客様のご注文確認後に、【発送にお時間を頂く商品】【リニューアル品・製造中止品】の確認を致しまして 弊社より、ご連絡を差し上げる場合がございます。

ご了承くださいませ。

楽天で購入12,852円(税込み)

粉ミルク スティック 関連ツイート